11月27日(水)小学部3年生は社会科の学習として、消防署へ見学に行きました。放水の練習の様子や、防火服に着替える様子などを見させてもらいました。署内では、ベルが3回鳴ると緊急出動の合図だ、ということを教えてもらい、ドキドキしながら署内を回りました。署内には寝るところや、食事をとるところがあり、24時間体制で私たちの町の安全を守ってくれていることを改めて知ることができました。
11月27日(水)小学部3年生は社会科の学習として、消防署へ見学に行きました。放水の練習の様子や、防火服に着替える様子などを見させてもらいました。署内では、ベルが3回鳴ると緊急出動の合図だ、ということを教えてもらい、ドキドキしながら署内を回りました。署内には寝るところや、食事をとるところがあり、24時間体制で私たちの町の安全を守ってくれていることを改めて知ることができました。