アグアスカリエンテス日本人学校

お正月の集い🐰

 1月6日(金)は、全校児童生徒でお正月の集いを楽しみました。

 先生からお正月にまつわる「鏡餅」「お節料理」「門松」などの由来のお話を聞いた後、餅つきを行いました。杵を握って一人3回ずつ「よいしょ!よいしょ!」とお餅をつくことができました。できあがった餅は、鏡餅にして学校に飾る予定です。

 また、教室に戻ってから各クラスで昔遊びを楽しみました。「羽子板」「独楽回し」「福笑い」「かるた取り」でお正月気分を満喫できました。中学部では、「百人一首」にも挑戦しました。