アグアスカリエンテス日本人学校

全校朝会6月

6月2日(木)の全校朝会では、2名の新しい仲間の紹介と校長講話がありました。

「努力(どりょく)のつぼ」のお話でした。

一人ずつそれぞれのサイズの「努力のつぼ」がありますが、自分の力で中身をいっぱいにしてほしいと思います。

そして、さらに大きなつぼを探せるといいですね。

分散登校Ⅱ期にも慣れてきて、感染防止に留意しながら教育活動をすすめています。休憩時間には児童生徒の楽しそうな声が学校内に響いており、ますます活気づいています。